本気の合唱はじめませんか?
<過去の演奏会(1985~1981)>
-
第24回定期演奏会
-
1985.12.16
@八幡市文化センター大ホール
-
「動物たちのコラール第一集」
作曲: 萩原 英彦
-
「Liebes Lieder Opus 52」
作曲: Johannes Brahms
-
「クレーの絵本 第一集」
作曲: 三善 晃
-
「Missa solemnis K.337」
作曲: W.A.Mozart
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団 & 同志社コールフリューゲル & 龍谷大ラポール ジョイントコンサート
-
1985.6.29
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団「哀悼歌」
作曲:Johannes Brahms
-
合同ステージ「グローリア」
作曲:Francis Poulenc
-
京都大学音楽研究会定期演奏会
-
1985.6.6
@府立文化芸術会館
-
組曲「沙羅」より
作曲:信時潔
-
第23回定期演奏会
-
1984.12.18
@京都会館
-
「Singet dem Herrn ein neues Lied, BWV225」
作曲: J.S.Bach
-
「海の詩」
作曲: 広瀬 量平
-
「Missa Choralis」
作曲: Franz Liszt
-
関西合唱コンクール
-
1984.10
@尼崎アルカイックホール
-
京都大学音楽研究会定期演奏会
-
1984.6.1
@京都府民ホール
-
「モテット3」
作曲:J.S.Bach
-
「水のいのち」
作曲:高田三郎
-
第22回定期演奏会
-
1983.12.22
@京都会館
-
「Fest-und Gedenkspruche Opus 109」
作曲: Johannes Brahms
-
「幼年連祷」
作曲: 新実 徳英
-
「岬の墓」
作曲: 團 伊玖磨
-
「Harmonie Messe」
作曲: Joseph Haydn
-
関西合唱コンクール
-
1983.10.23
@池田市民会館
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団 & 名古屋大グリーンハーモニー & 大谷大学混声合唱団 ジョイントコンサート
-
1983.7.9
@京都会館
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団「キャロルの祭典」
作曲:Benjamin Britten
-
合同ステージ 混声合唱のためのカンタータ「土の歌」
作曲:佐藤眞
-
プリンストン大学室内混声合唱団と特別演奏会
-
1983.6.23
@京都こども文化会館
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団「風紋」
作曲:石井歓
-
合同ステージ「ドイツレクイエム4」「ハレルヤコーラス」
-
京都大学音楽研究会定期演奏会
-
1983.6.2
@府立文化芸術会館
-
「風紋」
作曲:石井歓
-
第21回定期演奏会
-
1982.12.17
@京都会館
-
「Komm, Jesu komm BWV229」
作曲: J.S.Bach
-
「五つの童画」
作曲: 三善 晃
-
「島よ」
作曲: 大中 恩
-
「Requiem」
作曲: Gabriel Fauré
-
京都大学音楽研究会ハイマート合唱団 & 同志社コールフリューゲル ジョイントコンサート
-
1982.6.29
@京都会館
-
「クリスマスのための4つのモテット」
作曲:Francis Poulenc
-
合同ステージ「ミサ・ソレムニス K.337」
作曲:W.A.Mozart
-
京都大学音楽研究会定期演奏会
-
1982.6.16
@府立文化芸術会館
-
「海の構図」
作曲:中田喜直
-
第20回記念定期演奏会
-
1981.12.16
@京都会館
-
「モテット集」 より
作曲: Anton Bruckner
-
「光る砂漠」
作曲: 萩原 英彦
-
「おてわんみそのうた」
作曲: 三善 晃
-
「Requiem K.626」 より
作曲: W.A.Mozart
-
関西合唱コンクール
-
1981.10.18
@池田市民会館アゼリアホール
-
「Siehe, wir preisen selig」
3位銀賞
-
京都大学音楽研究会定期演奏会
-
1981.6
@府立文化芸術会館
-
「旅」より
作曲:佐藤眞

<過去の演奏会情報>
→
2020-2016
→
2015-2011
→
2010-2006
→
2005-2001
→
2000-1996
→
1995-1991
→
1990-1986
→
1985-1981
→
1980-1976
→
1975-1971
→
1970-1966
→
1965-1961